Fujiyama Debit Card(暗号資産デビットカード)の詳細はこちら

Level Up Items 完全攻略

FUJIYAMA TAP」を攻略するためには、Boostの「Level Up Items」を上げ、コイン獲得効率を上げる必要があります。「Level Up Items」に必要な消費coinsの一覧は公式から公開されていないため、個々の目標設定が難しい状況にありました。

本記事では、1タップ毎に得られるコイン量が増える「Tap Power」、タップ上限回数を開放する「Energy Limit」、タップ回数回復速度を上げる「Recharge Speed」の消費coinsの一覧を攻略情報としてまとめます。

Tap Powerレベルアップ攻略

「Tap Power」は1タップ毎に得られるコイン量が増える獲得能力です。開始当初は「+1」からスタートし、レベルを上げることで最大「+20」まで上げることができます。最大Powerまで上げるためには累計1.3億coinsが必要となるため、公式オートタップ機能(TapBot)の購入が必須となります。

公式オートタップ機能(TapBot)を購入した方は、「Tap Power」のレベルのみを上げてください。オートタップのコイン獲得量は「1秒=Tap Power×2」となります。「+20」で1時間144,000coins、24時間3,456,000coinsを獲得できます。(オートタップで獲得できるcoinsは最大20時間まで)

無課金の方は「+10」(累計188万coins)を目指すことをお勧めします。「+11」以上にレベルを上げるとなると、コイン消費量が増えるためレベルアップ難易度が上がります。

Tap Powerレベルアップ表

「+2」から「+20」にレベルを上げるために必要な消費coinsと、必要となるcoinsの累計を一覧にまとめます。累計coinsは、獲得したコインを全てTap Powerで消費し、ボーナスコインを加味しない場合の最短累計となります。

Tap Power消費coins累計coins到達Stage
+22,0002,000Stage 1
(累計:0coins)
+35,0007,000Stage 2
(累計:5,000coins)
+410,00017,000
+520,00037,000
+650,00087,000Stage 3
(累計:50,000coins)
+7100,000187,000
+8200,000387,000
+9500,000887,000Stage 4
(累計:500,000coins)
+101,000,0001,887,000Stage 5
(累計:1,000,000coins)
+112,000,0003,887,000
+125,000,0008,887,000
+138,000,00016,887,000Stage 6
(累計:10,000,000coins)
+1410,000,00026,887,000
+1512,000,00038,887,000Stage 7
(累計:30,000,000coins)
+1614,000,00052,887,000
+1716,00000068,887,000
+1818,000,00086,887,000
+1920,000,000106,887,000Stage 8
(累計:100,000,000coins)
+2030,000,000136,887,000
Lavi

公式オートタップ機能で「+20」に到達すると、1週間で3,000万coins以上を獲得できます。オートタップ機能のコイン獲得効率は凄まじいですね。

Stageクリアボーナス

ボーナスコインは「Tasks」の「Leagues」から獲得することができます。

Stage 2では、累計5,000coinsでクリアすることができ、ボーナスコイン10,000coinsを獲得できます。ここで獲得したボーナスコイン10,000coinsをTap Powerのレベルアップに使うことで、「+4」に必要な消費coinsを充当することができます。同様に、Stage 3ではボーナスコイン100,000coinsを獲得でき、Tap Power+7のレベルアップに充当できます。

Stage 4、Stage 5クリア時に獲得できるボーナスコインは、Tap Powerのレベルアップ「+10」、「+11」に必要な消費coinsの半分となり、Stage 6~8は半分以下と効率が下がる傾向にあります。

Stage累計coinsボーナスコイン
Stage 10coins1,000coins
Stage 25,000coins10,000coins
Stage 350,000coins100,000coins
Stage 4500,000coins500,000coins
Stage 51,000,000coins1,000,000coins
Stage 610,000,000coins2,000,000coins
Stage 730,000,000coins5,000,000coins
Stage 8100,000,000coins10,000,000coins
Stage 9200,000,000coins20,000,000coins
Special Achievement500,000,000coins100,000,000coins
Lavi

ステージを進めるとボーナスコイン獲得量率は下がりますが、Tap Powerのレベルを上げるための足しにはなりますので、忘れずに獲得しましょう。

Energy Limitレベルアップ攻略

「Energy Limit」はタップ上限回数です。開始当初は「500」からスタートし、レベルを上げることで500ずつ増え最大「5,000」まで上げることができます。

公式オートタップ機能(TapBot)を購入した方は、「Energy Limit」のレベルを上げても自動で獲得するコイン数量に変化がないためレベルを上げる必要はありません。

無課金の方は、「Energy Limit」のレベルを上げることで、コイン獲得機会を増やすことができます。プレイ序盤に「2500」(累計37,000coins消費)まで上げておくとコイン獲得効率が上がります。

Energy Limit消費coins
1,0002,000
1,5005,000
2,00010,000
2,50020,000
3,00050,000
3,500100,000
4,000200,000
4,500500,000
5,0001,000,000
Lavi

「Recharge Speed」と合わせてレベルを上げると、コイン獲得効率を上げると共に、獲得機会を増やすことができるので、無課金の方は序盤にレベルを上げておきましょう。

Recharge Speedレベルアップ攻略

「Recharge Speed」は1秒間のタップ回数回復速度です。開始当初は「1秒1回復」からスタートし、レベルを上げることで秒間1回復ずつ増え最大「1秒5回復」まで上げることができます。

公式オートタップ機能(TapBot)を購入した方は、「Recharge Speed」のレベルを上げても自動で獲得するコイン数量に変化がないためレベルを上げる必要はありません。

無課金の方は、「Recharge Speed」のレベルを上げることで、コイン獲得機会を増やすことができます。プレイ序盤に「1秒3回復」(累計11,000coins消費)まで上げておくとコイン獲得効率が上がります。

Recharge Speed消費coins
1,0001秒2回復
10,0001秒3回復
50,0001秒4回復
100,0001秒5回復

FUJIYAMA TAPとは

FUJIYAMA TAP」は、Telegram(テレグラム)内のチャットアプリで遊べるミニアプリです。日本が誇る富士山を舞台に、タップ操作でコインを集めるゲームです。タップ・トゥ・アーン(タップして稼ぐ)ゲームです。画面をタップするだけで暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことが出来るため、世界で話題になっています。